3D EXPERIENCE WORLD2021

3D EXPERIENCE WORLD2021(出典 ダッソーシステムズ)

3DEXPERIENCE WORLD 2021レポート

今年もダッソーシステムズ・ソリッドワークス社主催の3DEXPERIENCE WORLD2021に参加しました。
■会期:2021年2月8日 – 2月11日(Certification Day)※12日はリセラー向け

今年は全てデジタル開催でしたが、リアルタイムで見たので、時差の問題から寝不足になりました。

今年のトピックスは、クラウドです。テーマは「From Products to Platform」です。

会期中繰り返された言葉は、

  • ANY TIME いつでも
  • ANY WHERE どこでも 
  • ANY DEVICE どんな端末を使用しても

“製品開発ができる環境がプラットフォーム“だということです。

ソリューションの中心3DEXPERIENCE SOLIDWORKSは、クラウド上のプラットフォーム3DEXPERIENCE Platform Exploreにより、データ管理と他のソリューションとの連携や、デスクトップとの連携も行います。既存ユーザーも、これからのユーザーも運用が拡大したといえるでしょう。

3DEXPERIENCE SOLIDWORKS 構成

3DEXPERIENCE SOLIDWORKS 構成(出典 ダッソーシステムズ)

3DEXPERIENCE Platform Explore

3DEXPERIENCE Platform Explore(出典 ダッソーシステムズ)

クラウド上の連携は、設計環境だけではなくマーケティングまで広がり、製造業にとって”新しい仕事のやり方”を与えてくれる可能性があります。

新たな設計、チーム設計、製造業はどう変化していくのでしょうか。楽しみです。

3DEXPERIENCE WORKS

3DEXPERIENCE WORKS(出典 ダッソーシステムズ)

私も一部機能を利用している3DEXPERIENCE Platform Explore

3DEXPERIENCE Platform Explore(筆者 画面)

3DEXPERIENCE Platform Explore(筆者 画面)

今回、メーカーズといわれるデジタルを駆使してモノづくりを行う人たちや、学生向けのプランも発表され厳しい環境が続く中でも、経済的にも3DEXPERIENCEの可能性を感じました。

学生とメーカーズ向け3DEXPERIENCE SOLIDWROKS

学生とメーカーズ向け3DEXPERIENCE SOLIDWROKS(出典 ダッソーシステムズ)

ソリッドワークスには認定資格者数や、ユーザーグループといった強力なコミュニティーがあります。これらのコミュニティーもまた、ソリッドワークスとこれからの新たな仕事のやり方を支えていくことになりそうです。

実際に送られてきた3DEXPERIENCE WORLDのタグとリボン

実際に送られてきた3DEXPERIENCE WORLDのタグとリボン

■SWUGN:SOLIDWORKS User Group Network(ワールドワイド ユーザーグループ)

■CSWE:Certified SOLIDWROKS Expert 認定技術者

■CHAMPIONS:SOLIDWROKSへの情熱と専門知識を共有する上で、さらに上をいく世界中のコミュニティメンバーを認識し、結び付けることを目的としたプログラムの参加者

 

来年の3DEXPERIENCE WORLD2022はジョージア州アトランタの開催が発表されました。来年はリアルな参加ができるようにと願うばかりです。

See You There!!