(株)ラブノーツ代表取締役 技術士(機械部門) 1963年生まれ 兵庫県出身。 20年間、企業にて研究・設計・品質保証業務に従事。2007年1月 (株)ラブノーツを設立し、研修講師、社員教育や図面に関...
1981年生まれ。 工学部機械工学科を卒業後、自動車部品メーカーや電器機器メーカーで設計エンジニアとして勤務。歯車をはじめとする金属部品の設計や、樹脂部品の設計に従事する。 2014年、第二子出産を機...
平成生まれ。 自動車業界にてエンジニアとして10年ほど従事。第一子の誕生を控えたタイミングで、ライター活動を開始。 自分たちの子供が生きていく時代はきっと今よりも厳しい環境であると思い、子供にさまざま...
1980年生まれ。慶應義塾大学 大学院 理工学研究科にてシステム工学、航空宇宙工学を専攻。 前期博士課程修了後、富士重工業株式会社 航空宇宙カンパニーにて、航空機の開発業務に関わる。 家業を継ぐため、...
月刊誌の編集部員、フリーライターとして20代を過ごした後、結婚を機に機械装置メーカーに転職して10年半勤務。輸出入手続きや取扱説明書の翻訳、海外ユーザーの装置トラブル対応等の業務を通じてものづくりをゼ...
半導体組み立て関連装置メーカー、液晶パネル製造関連装置メーカーを経て、「メイドINジャパンを、再定義する。」有限会社スワニーに入社。CIOとして最新デジタルツールによるデジタルプロセスエンジニアリング...
ダイセキは、さまざまな設備設計/製品設計を請け負う、機械設計のプロフェッショナルです。 設計リソースの提供だけにとどまらず、解析、リバースエンジニアリング、3D化支援など、お客様のニーズに合った多様な...
1981年生まれ。 工業高校在学中にNC機械(数値制御)の面白さに触れ、板金加工会社に入社。 入社後はNC機械であるタレットパンチプレスや、レーザー加工機、プレスブレーキオペレーターを担当。国家検定工...
株式会社電通総研は、日本の製造業のお客様に様々なITソリューションを提供しております。Mold Plannerチームは、製造業のお客様の中でも金型づくりを主業務とされている会社・部門に対し、3D、デジ...
1981年生まれ、愛知県出身。 学生時代、製図の楽しさに目覚め設計会社の株式会社モールデックに入社。金型設計を学び、大小様々な製品の設計業務を経て3D設計化プロジェクトに着手。現在は3D設計化の支援を...
meviy(メヴィー)は、「ものづくりに創造と笑顔を」というミッションを掲げ、部品調達におけるムダ削減に取り組んでいます。 meviyのインフォメーションサイトを運営するmeviy編集部では、ミスミの...
F.M.meviy編集長の進藤美佐子です! 普段はmeviyのマーケティング担当として、取材活動やブログ記事の作成、メール配信、展示会出展などのPR活動を行う。ミスミには新卒で入社し、過去には特注チー...
1991年、千葉県生まれ。学生時代東南アジアの国際関係を学び、1年間のギャップイヤーを経て2015年ミスミに入社。以来、営業担当として東京→仙台→名古屋と多地域で活動。 入社当時、金型の知識が全くなく...
1985年生まれ。大分県佐伯市出身、日本女子大学家政学部卒業。著書に「3D Printing Handbook」2014年オライリー・ジャパン。 website 3Dプリントサービス運営、ものづくり系...
1995年生まれ、山口県周南市出身。立命館大学産業社会学部卒業。父親が自動車の整備士だったので、日頃から工具に囲まれて暮らしていたが手先は不器用。好きな工具はラチェットレンチ。