1/10より、meviy FA 板金部品で薄板規格を拡張し、シムプレートの対応を開始しました!
装置設計時に発生する微細な隙間調整、水平・高さの調整等でシムプレートを利用する事は
よくあるかと思います。
近い大きさのシムプレート等を購入して、現場でカットや穴あけ等の必要な追加工を行って
から使用する事が多いと思いますが、そのお時間や手間がわずらわしくはありませんか?
微細な穴・特殊な外形がある等で現場で加工しきれない場合には、外部の加工業者との見積
作業や部品手配に、更に時間がかかっているのではないでしょうか?
meviyを使用すれば、シムプレートや薄板の部品も3Dモデルだけで簡単に手配できます!
【概要】
★鉄材SPCCと、板厚公差に優れる新ステンレス材 SUS304(H) の2種が対象!
★板厚は最薄0.05mmから1.0mmまでの薄板領域をカバー!
★標準納期は2日目出荷!
従来の板金部品サービスと同様の画面でご使用いただけます。meviy FAに薄板の3D
モデルをアップロードしましたら、板金部品でお見積下さい。
以下で、特徴と製作事例を紹介させて頂いております。
ぜひとも一度ご確認いただき、今後は薄板・シムでもどんどんご利用ください!
薄板・シムプレート 対象形状・材質・板厚公差
材質・板厚により板厚公差が異なります。
板厚0.8mm、1.0mmでは、従来からSUS304(2B)等の他ステンレス材を選択できますが
新材質、SUS304(H)(シム用) の方が高精度です。(通常材質の板厚公差は±10%が目安)
これら薄板モデルでの対象形状は、シムプレートを想定して曲げの無い平板部品のみです
が通し穴、長穴・角穴や切欠き等については従来の板金部品と同様にお見積いただけます。
【例】シムプレート、材質 SUS304(H)、板厚=0.05~1.0mm (板厚毎1~2枚)
※ 上記規格の板厚毎のプレートを重ねたもの
更なる詳細は、板金:対象部品のページ で紹介しております。
・見積可能な材質、板厚、外形サイズ
・薄板/シムプレートの対象形状、板厚公差
併せてご参考下さい。
薄板・シムプレート 製作事例
製作事例を紹介いたします。
などございますが、今回は2つ製作写真を紹介させて頂きました。いかがでしたでしょうか?