2021年10月5日よりご利用いただけます。
meviyFA板金部品サービスにてR曲げ形状・切り起こし形状がお見積もりいただけるようになります。
こんな方へオススメ!
・センサーカバーなどR曲げで緩やかなカーブ形状を実現したい
・相手部品に合わせて固定版や取付板の設計で切り起こし形状を多用する
基本情報
■R曲げ形状
【材質・板厚】
薄板シムプレート・透明樹脂を除くmeviy FA板金部品全般
※但し板厚は鉄系3.2㎜まで、ステンレス系・アルミニウム3.0㎜までとなります。
※アルマイト(つや消し黒)・SUS304(片面ヘアライン)は対象外です。
【内R範囲】
板厚 | 最小内R | 最大内R |
0.8 | 10 | 150 |
1.0 | 10 | 150 |
1.2 | 10 | 150 |
1.5 | 10 | 150 |
1.6 | 10 | 150 |
2.0 | 10※1 | 150 |
2.3 | 15 | 150 |
2.5 | 10 | 150 |
3.0 | 30 | 150 |
3.2 | 30 | 150 |
※1 鉄材は最小内R15となります。
【加工方法】
送り曲げ(FR曲げ)にて加工するため、金型痕がつきます。
※R曲げ形状における加工方法の違いはこちらの記事をご参照ください。
![]() FR曲げ |
![]() |
【納期】
表面処理なし:4日目〜
表面処理あり:6日目〜
※短納期出荷サービスは対象外となります。
■切り起こし形状
【材質・板厚】
薄板シムプレート・透明樹脂を除くmeviy FA板金部品全般
※アルマイト(つや消し黒)は対象外です。
【納期】
表面処理なし:3日目〜
※短納期サービス利用時:1日目
表面処理あり:5日目〜
製作事例
■R曲げ形状
![]() |
![]() |
(※)価格はすべて参考値(税抜)です。 |
■切起こし形状
![]() |
(※)価格はすべて参考値(税抜)です。 |
よくあるエラーと対処法
モデル終点がR曲げ形状の場合、見積エラーになります(図1)。
R曲げ形状部の両端は必ず直方部分を設けるようにしてください(図2)。
※直方部分はR曲げの最初曲げ高さ表を参考にモデリングください。
図1:見積エラー(モデル終点がR曲げ形状)
図2:自動見積(R曲げ形状部両端にフランジあり)
【meviy FA 板金部品 マニュアル】
【お問い合わせ先】
meviyサポート 電話:0120-343-626
受付時間:月曜日~金曜日(土日祝日を除く) 9:00~18:00
WEBフォームでのお問合せはこちら