第10回では、ボールネジを使用した搬送装置で「搬送速度を速くしたい」という要望に... (2021/09/29)
前回はボールネジを使用した搬送装置で、「搬送姿勢が変わった(変化する)」という場... (2021/06/01)
今回も「こんなときどうする?」といった課題解決をテーマに、各事例に応じた装置を使... (2021/03/08)
前回までの7回にわたり、ボールネジを使用したピックアンドプレースユニットの設計に... (2020/12/04)
第1回から第6回でピックアンドプレースユニット装置の主要部分はほぼ設計が終わりま... (2020/08/24)
前回は、移動の動力源となるサーボモーターの選定をしました。 モーターを使用して自... (2020/05/07)
前回は、移動要素であるボールネジの選定をしました。これで、その前のリニアガイドと... (2020/03/19)
前編ではボールネジの選定(基礎編)として、部品を移動させる駆動機構の種類や特徴、... (2019/12/23)
前回は、案内要素であるリニアガイドの選定をしました。これで移動部は設計者の意図す... (2019/12/23)
今回から、またピックアンドプレースユニットの設計に戻り、各機械要素の設計をしてい... (2019/10/23)
今回はピックアンドプレースユニットの設計から少し離れて、色々な機械機構について考... (2019/08/21)
ピックアンドプレースユニットは、ワークをピック(つかみ上げる)し、指定された位置... (2019/07/02)