picture picture

3Dビューワーの操作⽅法

切削角物の全技術情報「使い方-詳細マニュアル(PDF版)」はコチラ >> ​

PDF ダウンロード

3Dビューワーでは、meviyにアップロードした3Dデータのモデルを、3D CADソフトとほぼ同様の感覚で操作できます。

①ツールバー

各ツールの名前とできることは、次の通りです。

機能名 できること
原点変更 設計原点を移動できます。→「設計原点を変更する
公差追加 寸法および⼨法公差を追加できます。→「寸法および寸法公差を追加/削除する
寸法一括追加 原点を基準に、座標⼨法を⼀括で追加します。→「寸法および寸法公差を追加/削除する」 ※精度⽳を原点に設定しているときは、この機能は使⽤できません。
寸法削除 追加した設定を削除します。→「寸法および寸法公差を追加/削除する
普通寸法非表示 「指⽰なき加⼯⼨法の普通許容差標準」で保証している⼨法公差を⾮表⽰にします。
形状認識時にグループ化された⽳を分割できます。→「グループ穴を分割する
表面粗さ、研削・バフ研磨を設定できます。→「表面粗さ、研削・バフ研磨を設定する
機能名 できること
データム データムを設定できます。→「データム・幾何公差を設定する
幾何交差 幾何公差を設定できます。→「データム・幾何公差を設定する
刻印 刻印を追加します。→「刻印を設定する
測定 アップロードした3Dモデルの設計情報を測定できます。→「3Dモデルを測定する
フォント変更 PMI表⽰のフォントサイズを変更できます。→「フォントサイズを変更する
簡易2D図 3Dモデルの各ビュー方向をキャプチャし、第三角法で配置した画像ファイルをダウンロード出来ます。
2D DXF 型番確定後に2D DXFデータを生成・出力できます。→「2D DXFファイルをダウンロードする

③表示切り替え

表示切り替え

「表示切り替え」アイコンにマウスのポインターをあわせると、表示切り替えのメニューが表示されます。3Dモデル形状の表示方法や3Dビューワーのテキスト情報の表示/非表示を切り替えることができます。

④PMI

PMI とは、Product Manufacturing Informationの頭⽂字で、⼨法や⽳のテキスト情報を指します。 PMIの表⽰位置はドラッグで⾃由に移動できます。

この記事は参考になりましたか?

役に立った!
役に立たなかった
評価いただきありがとうございました。

この記事は評価済みです

評価の取り消しは評価した記事一覧にて可能です。

最近見た記事