picture picture

薄肉判定ロジック

切削角物の全技術情報「使い方-詳細マニュアル(PDF版)」はコチラ >> ​

PDF ダウンロード

以下のように、加工限界値未満の薄肉が存在する場合は、製作時に破れや、形状が歪むことで公差外れが生じます。※限界値が重複する場合は大きい値を優先致します。

限界値を下回る場合は画面上に「品質同意事項」が表示されますので、3Dビューワー上で該当箇所を確認し、破れ、歪み公差外れの可否回答をしてください。

同意不可の場合は自動での見積回答はできません。モデル通りの品質の見積をご希望であれば、コメント欄に「品質同意不可」等を記入しmeviyサポートに見積を依頼してください。追って、正式な見積回答を差し上げます。

「ストレート穴」「精度穴」「タップ穴」円筒部と他形状要素間の薄肉

形状例
形状例
形状例

「ストレート穴」と他形状要素間の薄肉

 

[mm]

全材質(鉄・プリハードン鋼・アルミ・SUS・ポリアセタール・MCナイロン・ふっ素・超高分子量ポリエチレン・ABS・PEEK・ベークライト)
ø2以上
ø5以下
ø5超
加工限界0.81.0

「精度穴」と他形状要素間の薄肉

 

[mm]

鉄・プリハードン鋼・アルミ・SUS
ø2以上
加工限界0.8

 

[mm]

ポリアセタール・MCナイロン・ふっ素・超高分子量ポリエチレン・ABS・PEEK
ø2以上
加工限界1.5

 

[mm]

ベークライト
ø2以上
加工限界2.0

「タップ穴」と他形状要素間の薄肉

 

[mm]

全材質(鉄・プリハードン鋼・アルミ・SUS・ポリアセタール・MCナイロン・ふっ素・超高分子量ポリエチレン・ABS・PEEK・ベークライト)
呼径 M2以上 M5以下 M6以上 M10以下 M12以上
加工限界 0.8 1.0 1.5

「インサート穴」と他形状要素間の薄肉

 

[mm]

全材質(鉄・プリハードン鋼・アルミ・SUS・ポリアセタール・MCナイロン・ふっ素・超高分子量ポリエチレン・ABS・PEEK・ベークライト)
呼径 M2以上 M5以下 M6以上 M10以下 M12
加工限界 2.0 3.1 3.9

「皿穴」と他形状要素間の薄肉

 

[mm]

全材質(鉄・プリハードン鋼・アルミ・SUS・ポリアセタール・MCナイロン・ふっ素・超高分子量ポリエチレン・ABS・PEEK・ベークライト)
径(D,d)ø2以上
ø5以下
ø5超
加工限界0.81.0

「ザグリ穴の底面」と他形状要素間の薄肉

 

[mm]

鉄・プリハードン鋼・アルミ・SUS
呼径ø3以上
ø6以下
ø6超
加工限界0.81.0

 

[mm]

ポリアセタール・MCナイロン・ふっ素・超高分子量ポリエチレン・ABS・PEEK・ベークライト
呼径ø3以上
加工限界1.0

その他形状要素の薄肉条件

「長穴のストレート部」と他形状要素間の薄肉

形状例
形状例

 

[mm]

全材質(鉄・プリハードン鋼・アルミ・SUS・ポリアセタール・MCナイロン・ふっ素・超高分子量ポリエチレン・ABS・PEEK・ベークライト)
加工限界 1.0

「長穴のストレート部以外」と他形状要素

形状例
形状例

[mm]

全材質(鉄・プリハードン鋼・アルミ・SUS・ポリアセタール・MCナイロン・ふっ素・超高分子量ポリエチレン・ABS・PEEK・ベークライト)
加工限界 1.0

「ポケット形状のストレート部」と他形状要素

形状例
形状例

[mm]

全材質(鉄・プリハードン鋼・アルミ・SUS・ポリアセタール・MCナイロン・ふっ素・超高分子量ポリエチレン・ABS・PEEK・ベークライト)
加工限界 1.0

「ポケット形状のストレート部以外」と他形状要素

形状例
形状例

[mm]

全材質(鉄・プリハードン鋼・アルミ・SUS・ポリアセタール・MCナイロン・ふっ素・超高分子量ポリエチレン・ABS・PEEK・ベークライト)
加工限界 1.0

「穴先端」と他形状要素

[mm]

全材質(鉄・プリハードン鋼・アルミ・SUS・ポリアセタール・MCナイロン・ふっ素・超高分子量ポリエチレン・ABS・PEEK・ベークライト)
加工限界 2.0

この記事は参考になりましたか?

役に立った!
役に立たなかった
評価いただきありがとうございました。

この記事は評価済みです

評価の取り消しは評価した記事一覧にて可能です。

最近見た記事