meviy
ミスミ
技術情報
検索する
印刷する
閉じる
技術情報
[FAメカニカル部品]切削角物
対象部品/材料
見積もり可能形状
材質・表面処理・吊り穴
出荷日
納期選択サービス
サービス対象外形状
見積もり可能なサイズ
設計ガイドライン
3Dモデルと仕上りに差異が生じる形状
3Dモデリング時の留意点
各種穴の認識条件
薄肉判定ロジック
切削角物のお見積もりエラー事例集
精度と加工条件
指示なき加工寸法の普通許容差標準
各種穴とポケットの規格
指定可能な寸法公差
3D画面での穴情報表記ルール
3D画面での小数点以下桁数字表示ルール
刻印について
品質管理について
[FAメカニカル部品]切削丸物
New
対象部品/材料
New
見積もり可能形状
出荷日(材質・表面処理・熱処理・対応サイズ)
New
納期選択サービス
New
色見本
設計ガイドライン
New
切削丸物の認識条件
3D画面での寸法表記ルール
New
3Dモデルと仕上りに差異が生じる形状
薄肉判定ロジック
精度と加工条件
New
指示なき加工寸法の普通許容差標準
おねじ・めねじ/キー溝/穴/ポケット規格
指定可能な寸法公差
3D画面での小数点以下桁数字表示ルール
New
外観品質について
品質管理について
[FAメカニカル部品]板金部品
New
対象部品/材料
見積もり可能形状
材質・表面処理・サイズ
穴加工の種類
出荷日
納期選択サービス
材料の特性
表面の処理
塗装色の種類
順次対応予定の形状
R曲げ形状の対象範囲
刻印の対象範囲
糸面取りの対象範囲
薄板・シムプレートの対象範囲
透明樹脂の対象範囲
設計ガイドライン
New
モデリングの基本ルール
穴認識の仕様
タップ穴認識と選択できるサイズ
バーリングタップのモデリングとサイズ
皿穴のモデリングと選択できるサイズ
だるま穴のモデリングルール
メッキ・塗装用の吊り穴
ナットの選択できるサイズ
パンチングメタルのモデリングルール
加工限界の範囲
New
曲げ加工の条件
板金部品のお見積もりエラー事例集
精度と加工条件
許容寸法公差
穴加工の仕様
曲げ加工の仕様
切断面の外観
糸面取りについて
ヘアライン方向について
塗装品について
刻印について
パンチングメタル加工仕様
透明樹脂加工仕様
品質管理について
ナット取付製品の品質管理について
操作マニュアル
ご利用を始める前に
meviyとは
meviyの操作手順
meviy から注文できる部品
アップロードできるCADファイル形式
推奨動作環境
会員登録する
ログイン/ログアウトする
ユーザーメニュー
穴タイプの自動認識
SOLIDWORKS
iCAD
ユーザー設定(任意)
プロジェクトを管理する
3Dデータをアップロードする
プロジェクト一覧画面の見かた
プロジェクトを整理する
見積り条件の設定
[FA 切削]見積もり設定
見積もりの流れ
3Dビューワー画面の⾒かた
3Dビューワーの操作⽅法
基本情報を設定する
穴情報を変更する
寸法および寸法公差を追加/削除する
表面粗さを設定する
データム・幾何公差を設定する
刻印を設定する
グループ穴を分割する
フォントサイズを変更する
設計原点を変更する
3Dモデルを測定する
2D DXFファイルをダウンロードする
同意事項を確認する
見積もりを確定(型番取得)/確認する/変更する
キーボード操作
担当者見積のご案内
[FA 丸物]見積もり設定
見積もりの流れ
3Dビューワー画面の⾒かた
3Dビューワーの操作⽅法
基本情報を設定する
穴情報を設定する
寸法および寸法公差を追加/削除する
外径情報を設定する
内径情報を設定する
長穴/キー溝情報を設定する
表面粗さを設定する
代表面粗さを設定する
グループ穴を分割する
フォントサイズを変更する
設計原点を変更する
3Dモデルを測定する
同意事項を確認する
見積もりを確定(型番取得)/確認する/変更する
キーボード操作
担当者見積のご案内
ユーザー設定(切削丸物)
[FA 板金]見積もり設定
見積もりの流れ
3Dビューワー画面の見かた
3Dビューワーの操作方法
穴情報を変更する
基本情報を設定する
寸法を追加/削除する
フォントサイズを変更する
グループ穴を分割する
刻印を設定する
3Dモデルを測定する
2D DXFファイルをダウンロードする
見積もりを確定(型番取得)/確認する/変更する
曲げ部の板厚を自動修正する
キーボード操作
担当者見積のご案内
注文する
MISUMI(総合Webカタログ)からの発注手順
meviyからの発注手順
注文内容の変更とキャンセル
簡易2D図面・見積書・部品表のダウンロード
再注文する
お支払い方法
配送・納品物について
商品ラベルの記載事項について
仮納品書の記載事項について
便利な機能
発行型番を公開する/プロジェクトを共有する
検索機能を活用する
マウスによるモデル操作
注文番号の入力
リリース情報
2023年 リリース情報
New
2023年9月 定期リリース
New
2023年8月 定期リリース
2023年7月 定期リリース
2023年6月 定期リリース
2023年5月 定期リリース
2023年4月 定期リリース
2023年3月 定期リリース
2023年2月 定期リリース
2023年1月 定期リリース
2022年 リリース情報
2022年12月 定期リリース
2022年11月 定期リリース
2022年10月 定期リリース
meviy
ヘルプ
技術情報
[FAメカニカル部品]板金部品
対象部品/材料
出荷日
出荷日
最終更新日:2023/05/29
板金部品の全技術情報「使い方-詳細マニュアル(PDF版)」はコチラ >>
PDF ダウンロード
材質・表面処理・出荷日
材質:鉄系
表面処理
標準出荷日
短納期出荷日
長納期出荷日
SPCC/SPHC
SS400
ー
3日目~
1日目~
20日目~
塗装
5日目~
4日目~
ー
無電解ニッケルメッキ
5日目~
20日目~
四三酸化鉄皮膜
三価クロメート(白)
三価クロメート(黒)
SECC(電気亜鉛メッキ鋼板)
電気亜鉛メッキ
3日目~
1日目~
SPCC(溶融亜鉛メッキ鋼板)
溶融亜鉛メッキ
SPCC(シム用)
ー
2日目~
材質:ステンレス系
仕上げ方法
標準出荷日
短納期出荷日
長納期出荷日
SUS304
No.1
3日目~
1日目~
ー
2B
20日目~
片面#400研磨
片面ヘアライン
SUS430
2B
SUS304(H)(シム用)
ー
2日目~
材質:アルミニウム
表面処理
標準出荷日
短納期出荷日
長納期出荷日
A5052
ー
3日目~
1日目~
20日目~
アルマイト(白)
8日目~
ー
アルマイト(黒)
アルマイト(つや消し黒)
9日目~
材質:パンチングメタル材
孔径×孔ピッチ
開口率
標準出荷日
短納期出荷日
長納期出荷日
パンチングメタル(SUS304-BA) -丸孔60°千鳥タイプ-
φ1 × 2p
22.6%
3日目~
1日目~
ー
φ2 × 3p
40.3%
φ3 × 5p
32.7%
φ5 × 8p
35.4%
φ8 × 12p
40.2%
材質:透明樹脂
標準出荷日
短納期出荷日
長納期出荷日
PET(ポリエチレンテレフタレート)
3日目~
2日目~
ー
アクリル
ポリカーボネート
塩ビ(ポリ塩化ビニル)
ー
※R曲げ形状は通常曲げ品に1〜2日出荷日が加算されます。
※ナット取付は標準出荷日に1〜2日出荷日が加算されます。短納期と長納期には対応しておりません。
※一部の塗装品(近似マンセル値:5P9/1、5Y7/1、5Y7.2/1.4)は短納期出荷をお選びいただけません。
※ 板厚9㎜(SS400の9mmを除く)を超える部品は長納期出荷をお選びいただけません。
※刻印は標準出荷日に1日出荷日が加算されます。短納期には対応しておりません。
↑