picture picture

外径情報を設定する

切削丸物の全技術情報「使い方-詳細マニュアル(PDF版)」はコチラ >> ​

PDF ダウンロード

外径情報を変更する

ツリービューまたは3Dビューワーから対象を選択し、外径情報の変更が可能です。
外径情報を変更する

1.  ツリービューの「数値」または3Dビューワーから対象の「寸法」「面」をダブルクリックします。

選択するとモデルの位置がTOP姿勢方向に変わり、ダイアログが立ち上がります。

2. 選択するとモデルの位置がTOP姿勢方向に変わり、ダイアログが立ち上がります。

3. 「おねじ設定」と「公差設定」が可能です。

外径情報指示ダイアログについて(外径・最外径)

ダイアログには「外径」「最外径」の2種類があります。

外径情報指示

  • 片側からのみ加工可能なため、片側からの「長さ」設定が表示されます。
  • ※「長さ」設定対象範囲は水色ハイライト部

最外径情報指示

  • 両側から加工可能なため、両側からの「長さ」設定が表示されます。
  • ※「長さ」設定対象範囲は水色ハイライト部

おねじ・公差の設定

ダイアログ詳細は以下の通りです。

最外径公差指示

  • ① ハイライト部の「直径」情報
  • ② ハイライト部の「長さ」情報
  • ③ 3DビューワーのLeft側・Right側と連動
  • ④ Left側・Right側から設定できる「長さ」

おねじ設定

  • ⑤「おねじ(mm)/おねじ(inch)」が選択できます。
  • ⑥ 対象サイズを選択できます。
  • ⑦ ④対象におねじの設定ができます。
  • ⑧ 全ねじ設定ができます。
  • ⑨ ④対象に右ねじ/左ねじの設定ができます。
    ※おねじ(inch)は右ねじのみ対応。
公差設定
  • ⑩「一般公差」「はめ合い公差」「両側公差」「片側公差」を選択できます。
  • ※ねじ部を除いた範囲に公差適用されます。

外径情報指示

  • ① ハイライト部の「直径」情報
  • ② ハイライト部の「長さ」情報
  • ③ 3DビューワーのLeft側・Right側と連動
  • ④ 設定できる「長さ」

おねじ設定

  • ⑤「おねじ(mm)/おねじ(inch)」が選択できます。
  • ⑥ 対象サイズを選択できます。
  • ⑦ ④対象におねじの設定ができます。
  • ⑧ 全ねじ設定ができます。
  • ⑨ ④対象に右ねじ/左ねじの設定ができます。
    ※おねじ(inch)は右ねじのみ対応。
公差設定
  • ⑩「一般公差」「はめ合い公差」「両側公差」「片側公差」を選択できます。
  • ※ねじ部を除いた範囲に公差適用されます。
  • ⑪円筒隅部の形状指定ができます。
  • ※選択による製品の仕上がりはこちらです。

この記事は参考になりましたか?

役に立った!
役に立たなかった
評価いただきありがとうございました。

この記事は評価済みです

評価の取り消しは評価した記事一覧にて可能です。

最近見た記事