最終更新日:2025/02/26
このページでは、1月のリニューアルに伴う変更点についてお知らせいたします。
板厚違いで構成かつ、板厚ごとに異なる材質を設定でき自動見積可能になります。
memo
技術情報>板金溶接>対象部品/材料>板厚違いの見積可能条件
技術情報>板金溶接>対象部品/材料>塗装色の種類
操作マニュアル>見積り条件の設定>[板金]見積もり設定>寸法(距離/公差)を追加/削除する
板金部品で塗装色が5色、新規追加されました。
技術情報>板金>対象部品/材料>塗装色の種類
操作マニュアル>見積り条件の設定>[板金]見積もり設定>刻印を設定する
技術情報>板金>設計ガイドライン>タップ穴認識と選択できるサイズ
モデルに設定した糸面取りもDXFに含めてダウンロードができるようになりました。
インフォメーション>【切削丸物】短納期サービス開始!最短3日目出荷から
切削角物、切削丸物について、3Dビューワー上で貫通・非貫通に関わらず穴に対して下穴深さが表示されるようになりました。
インフォメーション>【切削角物】G(研削)・SPBF(バフ研磨)の自動見積もりが可能になりました!
meviyログイン後の画面右上にあるユーザー名表示箇所にマウスをあてるとユーザーメニューが開きます。ユーザーメニュー内に技術・操作マニュアルへの動線を設置しました。
評価の取り消しは評価した記事一覧にて可能です。
↑