picture picture

穴加工の種類

板金部品の全技術情報「使い方-詳細マニュアル(PDF版)」はコチラ >> ​

PDF ダウンロード

加工種類
1 通し穴
通し穴
2 長穴
長穴
3 角穴
角穴
4 タップ穴
タップ穴(並目)
5 バーリングタップ
バーリングタップ(並目)
6 皿穴
皿穴
7
  • ナット取付(圧入)
  • ナット取付(溶接)
圧入ナット(並目),溶接ナット(並目)

モデリングは不要です。

穴情報指示欄から選択してください。

8 ソケット取付
(溶接)
ソケット取付

モデリングは不要です。

穴情報指示欄から選択してください。

※4.タップ穴,5.バーリングタップ,7.ナット取付(圧入),ナット取付(溶接)のねじ山は並目になります。

※8.ソケット取付のねじ山はテーパになります。

この記事は参考になりましたか?

役に立った!
役に立たなかった
評価いただきありがとうございました。

評価の取り消しは評価した記事一覧にて可能です。

この記事は評価済みです

評価の取り消しは評価した記事一覧にて可能です。

最近見た記事