最終更新日:2025/04/10
板金溶接の全技術情報「使い方-詳細マニュアル(PDF版)」はコチラ >>
PDF ダウンロード
糸面取りの対応要否を選びます。
「あり(R0.1相当)」を指示した場合の外観は、「糸面取りについて(板金溶接)」を参照ください。
ポイント
漏れなきことの検査実施有無を指示できます。
検査が必要な場合は、「指示あり(漏れ試験)」を選択してください。
お客様社内の管理番号を[お客様注文番号] として設定できます。
製作した部品をお届けする際の商品ラベルには、型番表記とともに、設定した [お客様注文番号] が印刷されるので、納品物の確認が行いやすくなります。
[追加加工指示]ダイアログが表示されます。
注意
[数量スライド割引]より数量毎の価格と納期の確認が出来ます。
評価の取り消しは評価した記事一覧にて可能です。
↑